この記事では、ブライダルネットの年齢層・会員数の最新情報をまとめています。約10年間の婚活経験から、30代におすすめの他婚活サイトと分かりやすく比較!
こんな疑問を解決していきます。
ブライダルネットの最新情報を詳しく調べてきました!
結論から言うと、ブライダルネットの年齢層は高めです。会員数は多いですが、地方だと出会いにくい場合もあるので注意が必要。
この記事を読めば30代女性におすすめな理由が分かるはずです。


ゆん|30代派遣OL
年間1,000人に出会った行動力が取り柄の低スペックOLです。約10年間の婚活経験から、30代女性へ婚活市場の情報をシェアしています。7歳年下の男性と婚約中。詳しいプロフィールはこちら♪
Twitter @yuna_ol
Contents
ブライダルネットの年齢層はどのくらい?

ブライダルネットの年齢層について調べてみました。
年齢層高め(30代がボリュームゾーン)

ブライダルネットの年齢層は全体的に高めです。
- 20代 18%
- 30代 51%
- 40代 31%
30歳以上の男性が多いことが分かりますね。
マッチングアプリと年齢層を比較
マッチングアプリと比べると、かなり年齢層が高めです。
結婚適齢期の男性と出会えるので、時間を無駄にすることなく婚活することができます。
結婚意識の低い男性と出会って、メッセージのやり取りをして…実際に会って…と繰り返していても、なかなか話が進まず時間ばかり経ってしまうことがあります。
30代女性にとって、時間は何よりも貴重なので「結婚」を意識している男性と出会えることはメリットかなと思います。
他の婚活サイト・婚活アプリと比較すると年齢層は高い?
他の婚活サイト、婚活アプリと比べるとこんな感じです。
男性会員の年齢層 | メイン層 | |
---|---|---|
ブライダルネット | 30代~40代 | 30代 |
マリッシュ | 30代~40代 | 40代 |
ゼクシィ縁結び | 20代半ば~40代 | 30代前半 |
マッチドットコム | 30代~40代 | 30代後半 |
ユーブライド | 20代後半~40代 | 30代 |
全体的に婚活サイト・婚活アプリは年齢層高めです。
ゼクシィ縁結びは20代の男性会員も多く見られましたが、やはりメイン層は30代が中心になってくるようです。
年齢層が若めのアプリだと、どうしても30代女性は不利になります。
婚活サイト・アプリならどれを選んでも年齢層的には問題ないので、何を重視するかによってお好みのサイトやアプリを選びましょう!
ブライダルネットは、無料で登録できます。
実際にメッセージのやりとりをする段階で有料になりますが、無料期間中にどんな男性がいるのか検索してみてください。
ブライダルネットの会員数と男女比は?

ブライダルネットの会員数と男女比について調べました。
会員数:約31万人
男女比:4:6
他の婚活サイト、婚活アプリと男女比を比較
男女比 | |
---|---|
ブライダルネット | 4:6 |
マリッシュ | 6:4 |
ゼクシィ縁結び | 5:5 |
マッチドットコム | 6:4 |
ユーブライド | 7:3 |
ブライダルネットは、女性会員の方が多いです。
女性の方が男性より多い婚活サイト・アプリはかなり珍しく、結婚意識の高いサイトということが分かります。
ブライダルネットは結婚相談所でも有名なIBJが運営しているので、結婚への意識が高い男女が集まる傾向にあるようです。
併用するなら無料で使えるマリッシュ、ペアーズがおすすめ

ブライダルネットと併用して利用するなら、婚活アプリのマリッシュ、マッチングアプリのペアーズがおすすめです。
併用アプリの条件は以下で考えました。
- 無料で利用できること
- より多くの男性に出会うため、年齢層が少しずれること
- 会員数がなるべく多く地方でも出会いやすいこと
ブライダルネットは有料サイトですので、有料アプリを何個も併用するのは少し金銭的にも負担がかかると思います。
また、同じような人に出会ってもあまり意味がないため、年齢層をずらすことと、地方在住でも出会えるアプリ…ということで、ペアーズとマリッシュが候補にあがりました。
どちらも無料で利用できるので併用アプリとして一度使ってみると良いと思います。
まとめ:ブライダルネットに無料登録してみよう

ブライダルネットの年齢層と会員数についてまとめました。
実際に出会えないともったいないことになってしまうので、一度登録だけ済ませ、お住いの近くの会員数を調べてみてください。
メッセージのやりとりを始めるには有料会員になる必要がありますが、ある程度の人数と出会えることを確認してから登録すれば、時間もお金も無駄になりません。


コロナで婚活がうまくできない今は、ネット婚活が有効です。私は今婚約中の年下彼氏とは、半年以上メッセージのやり取りをしてから会いました。気の合う男性をじっくり探せる良い期間だと思って試してみてください。
アプリやサイトはたくさんありますが、料金抑えめで真面目に婚活できるブライダルネットを使えば間違いないです。
30代女性向け | |
---|---|
おすすめ婚活サイト | |
婚活サイトの特徴 |
|
料金 | 有料の婚活アプリが多い。女性会員も有料なので、婚活に真剣な男性が多く集まっている。無料で利用したい人はマリッシュを選択。 |
30代におすすめの婚活サイト・婚活アプリを、約10年間の婚活をしていた私がまとめました!



外出は控える時期なので、とりあえず資料請求してみるのも良いです。
割引クーポンがついていることも多いので、まずは資料取り寄せて比較検討をどうぞ。
30代女性向け | |
---|---|
資料請求 | 結婚サービス比較 |
特徴 |
|
料金 | 完全無料 |