この記事では、友達の結婚報告を素直に喜べない時の対処法と、30代独身女性にして欲しい行動についてまとめています。
友達の結婚を素直に喜べない気持ち、とても分かります…。
私も、アラサーになり友達から結婚報告をされると、「おめでとう」と口では言いながら、心から喜べませんでした。
婚活を頑張ってもステータスの変わらない自分自身がみじめな気がして辛かったんです。
この辛い気持ちは、どんどん自分を追い詰めていきます。
そして、結婚への焦りから、間違えた選択をしたり、結果の出ない行動ばかりで時間を無駄にしてしまうのです。
ネガティブな感情を抑え、幸福感を高める方法についてもご紹介していますので、素敵な出会いを掴む武器になると思います。
辛い気持ちを乗り越えて、素敵な出会いを探す方法を紹介するよ!

ゆん|30代派遣OL
婚活成功ブログ「婚活のお作法」を運営中。年間1,000人に出会った低スペックOLです。約10年間の婚活で学んだことを30代女性向けに発信してます。7歳年下の男性と婚約中。詳しいプロフィール
Twitter @yuna_ol
Contents
【友達の結婚報告を喜べない】自分のことを責めるのはNG

友達の結婚を素直に祝福できない自分を責める必要はありません。
なぜなら、みんな同じ気持ちを味わっているからです。
友達の結婚報告を喜べない自分自身のことが、なんだかとても惨めに思えてきますよね。
- 自分だけいつまでもステータスが変わらない
- 素直に祝福できないような性格だから、結婚できないんだ
- 頑張っているのに、どうして自分は幸せになれないの
こんな気持ちでいっぱいになります。
アラサー独身女性ならみんな思うことなので、自分を責めてはダメ!
この辛いネガティブな気持ちの対処法を身につけましょう。
友達の結婚を喜べない理由

友達の結婚に複雑な感情を抱いてしまう主な理由は2つ。
- 自分が充実していないから
- 相手が自分に近い存在だから
自分が充実していないから
友達の結婚を喜べないのは、自分が充実していないからです。
自分の生活が充実していたら、羨むことなく友達の幸せを素直に喜ぶことができます。
仕事がうまくいっていない、彼氏が結婚してくれない、婚活しても出会えない…こんな満たされない気持ちから嫉妬心が生まれます。
本当は自分自身と向き合わなくてはいけないのに、友達に対してネガティブな感情を向けてしまっているだけなんです。
相手が自分に近い存在だから
相手が「友達」という自分に近い存在だから、複雑な気持ちになってしまうのです。
昔から知っていた友達だからこそ、「同じラインにいたのに差がついてしまった」と感じてしまうんですよね…。
例えば、芸能人の結婚報告を聞いても、自分とは関係ない世界の話だし、何の感情も湧きません。
「そうなんだ~おめでたいな~」くらいは思うかも。
相手が自分の近い存在だから、自分と比べてしまったり置いて行かれた気持ちが強くなります。
心から喜べなくても祝福する演技は絶対に必要

内心は友達の結婚を心から喜べないとしても、自分の感情は置いておいて祝福したほうが良いと思います。
悔しくて悲しくて辛い気持ちがあったとしても、心のどこかで「おめでとう」と思っている気持ちもあるはずです。
辛い気持ちと、祝福したい気持ちと、どっちが強いかは個人差がありますが、少しでも祝福したい気持ちがあるなら、素直に喜んであげたほうがいいです。
負の感情を友達に向けたところで余計に惨めになります。
友達に「おめでとう」とポジティブな言葉をかけたことで、自分の心もスッキリするし前向きになれますよ。
自分の生活を充実させることで嫉妬心は消えます。
私が実際にしていたことなど、友達の結婚を喜べなくて辛い30代女性にして欲しいことを紹介します。
友達の結婚が喜べない時にして欲しい行動5つ

約10年の婚活で、友達から結婚報告を受ける度に複雑な気持ちで落ち込んでいました。
そんな私が実際にしていたことを紹介します。
- 友達の繋がりがあるSNSは少しお休みする
- 旅行やエステや趣味を楽しむ
- 女磨きに本気で取り組む
- 自分の結婚について真剣に考える
- ネガティブな感情を捨てる
①友達の繋がりがあるSNSは少しお休みする
Instagram
Facebook
友達や知人の近況を見るのは極力避けました。
特にFacebookは、実名でキラキラした毎日を投稿している人が多いです。
これが目に入ると余計に「私だけ何も変わっていない、ダメ人間だ」と負の感情が強くなってしまいます。
友達のキラキラした生活が目に入らないように、SNSは友達と繋がっていないアカウントだけ見るようにしてください。
②趣味を楽しむ
結婚したらできないような、旅行や趣味を楽しみましょう!
結婚して家庭ができたら、1人で好き勝手に過ごすことは難しくなります。
今まで自分のためだけに使えたお金も、子供の学費や家のローンの支払いで自由に使えなくなります。
独身で毎日楽しく過ごせても、婚活は忘れないように気を付けてくださいね。
関連記事:一生独身で過ごす怖い将来
③本気で女磨き

20代の頃のように女磨きできていますか?
若い頃は驚くほど自己投資していたのに、だんだん手を抜くようになる女性が多いです。
もちろん昔から美容に気を使っている女性もいると思います。
どちらにせよ、30代のお手入れの見直しをしてみるのもいいかも!
女磨きも趣味と同じで、結婚したらなかなか本気で取り組めなくなります。
今がチャンスと思って、たっぷり時間をかけてケアしたりマッサージをしたり…自分を大切にする時間を過ごしてください。
④自分の結婚について真剣に考える
友達の結婚をきっかけに、自分の結婚についても真剣に考えてみてください。
「いつか結婚できるだろう」と思っていても、出会いは勝手にやってきません。
以前、「自然な出会いがしたい」という人は何もしていない人という記事でも書きましたが、今まで出会いがなかったのに急に出会えるということは無いですよね…。
婚活には抵抗がある…という女性にはSNS機能のついた婚活サイトのブライダルネットがおすすめです。
SNS機能があるので、婚活ということを意識せずに楽しめますよ。
マッチングアプリと違い、真剣に結婚を考えている男性が多いので、時間も無駄になりません。
詳細はこちらの記事で紹介しています。
より真剣に婚活を考えている女性は、結婚相談所も視野に入れてみてください。
しっかりとしたサポートがあるので、婚活迷子になる可能性が低いです。
自分の結婚への価値観チェックが無料でできる相談所もあるので、一度試してみると自分で気づかなかった問題点が見えてくるかも。
関連記事:結婚相談所の選び方
⑤ネガティブな感情を捨てる
友達の結婚を心から喜べない時って、「友達を祝福できない自分」にうんざりしている気持ちが大きいですよね。
しかし、友達もきっと努力して結婚したはずです。
そう思ってしまう時も、もちろんありました!
でも友達は友達なりに、色々な葛藤があったのかもしれませんよね。
ネガティブな感情からは幸せにはなれません。
こちらの記事でも紹介しましたが、自己肯定感を高めることが大事!

まとめ:友達の結婚を喜べない自分を認めよう!

自分の生活を充実させることで嫉妬心は消えます。
まずは、友達の結婚を喜べない自分を受け入れてあげましょう。
本当は嫉妬という「負の感情」は友達ではなく、自分自身に向いています。
人と比べて幸せを測るのではなく、あなたにとって幸せはなんなのかを考えてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。


コロナで婚活がうまくできない今は、ネット婚活が有効です。私は今婚約中の年下彼氏とは、半年以上メッセージのやり取りをしてから会いました。気の合う男性をじっくり探せる良い期間だと思って試してみてください。
アプリやサイトはたくさんありますが、料金抑えめで真面目に婚活できるブライダルネットを使えば間違いないです。
30代女性向け | |
---|---|
おすすめ婚活サイト | |
婚活サイトの特徴 |
|
料金 | 有料の婚活アプリが多い。女性会員も有料なので、婚活に真剣な男性が多く集まっている。無料で利用したい人はマリッシュを選択。 |
30代におすすめの婚活サイト・婚活アプリを、約10年間の婚活をしていた私がまとめました!



外出は控える時期なので、とりあえず資料請求してみるのも良いです。
割引クーポンがついていることも多いので、まずは資料取り寄せて比較検討をどうぞ。
30代女性向け | |
---|---|
資料請求 | 結婚サービス比較 |
特徴 |
|
料金 | 完全無料 |